トップ |ボランティア関係 |イベント・講座 |高齢者支援 |障がい者支援子育て仲間 |地域の活動 |災ボラ連絡会 ボラネット |

中田新春健康マラソン大会
中田の西、南を走りました!!

中田小学校マーチングバンド  
 中田小学校マーチングバンド  
  正月恒例の「中田新春健康マラソン大会」が、1月12日(日)絶好の天気に恵まれ、中田小学校校庭をスタートし長後街道へ出て、葛野地区周辺を走り中田小学校をゴールとするマラソン大会が開催された。
 中田連合自治会と中田地区スポーツ推進委員連絡協議会が主催するもので、、昨年度から交通渋滞を考慮して事前申込み制となり、443名が参加した。
  スタート
  スタート


 昨年、全国大会で金賞を受賞した中田小学校マーチングバンドが午前9時10分から演奏を始め選手達を激励した。9時30分開会式開始、望月中田連合自治会長の挨拶、下村泉区長・加瀬部泉警察署長の祝辞、来賓の紹介、選手宣言。
ゴールイン!  
ゴールイン!  

 10時に 小学4年生以上の男子及び女子、女子中学生、一般男子及び女子による「2.5qの部」が、泉警察署長のピストルでスタート。10時20分には 男子中学生、一般男子及び女子の「5.0qの部」が 望月会長のピストルで一斉にスタートし、白バイ先導のもと正門を出て長後街道へ!全員完走し、マラソン大会は事故もなく終わった。

 11時15分からの閉会式では、まず特別賞、続いてそれぞれの部門で1位から3位の表彰、、大会の講評と進み今日の大会は終了した。
 婦人部が前日から準備した、暖かい「とん汁」を味わい、選手達は、来年の大会を期して解散した。