|トップ |ボランティア関係 |イベント・講座 |高齢者支援 | 子育て仲間 |地域の活動 |災ボラ連絡会 |ボラネット |
|
台風の影響で強風が吹く中、利用者10名、スタッフ・ボランティア19名が参加し、澤田代表の挨拶で記念パーティーが始まった。利用者が2回でまとめた「横断幕」をスタッフが強風に負けじと紹介、これまた前回作り上げた「ドライフラワーのコサージュ」を参加者全員が胸につけて、8にちなんで「京都の生八つ橋」を口にし、お茶を飲む。 スタッフはガーデンの畑を耕し、肥料を施し、年内に収穫の出来る野菜の種をまいた。 8年間、当初から参加の3名の利用者に「くす玉」を割って貰い、花束の贈呈後、育てた稲刈りに移り、昼食の時間となった! やはり食事も8にちなんだ「八宝菜」!! 解散の時刻になり、記念撮影で今日の行事を終了した。来週からは、9年目に入る。どのようなプログラムか組まれるのか楽しみ!!! C/Y記 |