トップ |ボランティア関係 |イベント・講座 |サロンの活動 |地域の活動 |緑園地区の活動 |

緑園地域活動見本市 「エンジョイライフ・メッセ」
「住んでいる街の全体像を知る」には絶好の機会に
地域活動が一堂に会する催し

舞台上では、サークルの発表も
舞台上では、サークルの発表も
 緑園地区における地域活動の見本市、エンジェルライフ・メッセが、2007年12月2日(日)10時から15時まで、緑園地域交流センター(フェリス女学院大学隣り)で開催された。

 参加団体は多岐に亘るもので、自治会、福祉施設、ボランティア団体(高齢者、子育て、青少年育成、国際交流等々)、文化・スポーツ活動のサークルなど諸団体が、パネル展示を通して、それぞれの活動を紹介していた。

 また、日頃の練習の成果を舞台上で発表したサークルは、大勢の観客から拍手喝采を浴びていた。
家庭防災コーナーでは、AEDの体験も
家庭防災コーナーでは、
AEDの体験も

 その他にも、ゴミの分別やAEDの実習などの体験コーナーもあり、来場者にとって、すぐに役立つ情報も多々見受けられた。会場の入口付近では、焼きそばや綿菓子などの販売、カレーライスの無料提供も行われ、活況を呈していた。
 さらに、緑園20周年記念として、「10年後も存続して欲しい私たちの街の風景」と題して写真と絵画の展示も行われ、過去や現在の街の姿が映し出されていた。

 緑園の様々な地域活動が一堂に会する催しとして、「住んでいる街の全体像を知る」には絶好の機会と思われた。