|トップ |ボランティア関係 |イベント・講座 |サロンの活動 |地域の活動 |

下和泉地区社会福祉協議会

 昨年度は、「子育てサロン」の立上げや「地域アンケート調査」の実施、そして「地区社協だより ほたる」の初めての発行など、意欲的に取り組んできました。
 平成19年度は、アンケート調査結果や昨年実績をもとに、「一人暮らし高齢者」世帯などへの支援体制強化、連合町内会協働の防災活動、またこれら活動に最も大切な日頃の「支えあい活動」推進やボランティア育成、更には次代を担う「小・中学生」への「若い力と夢を育む」福祉教育などを重点として取り組んでいきます。

鈴木昭次郎会長鈴木昭次郎 会長

  活動内容の一端をご紹介します。
 広報活動の活発化
地区社協だより ほたる」の年3回発行
 高齢者支援
高齢者宅の実態調査
高齢者支援団体の支援
 各活動団体の支援(各研修会など)
新しいボランティア希望者の育成
八日会の食事会 下和泉子育てサロン
八日会の食事会 下和泉子育てサロン

仕切り線